完成した『HGUC.078 アッガイ』のレビューです。

MSM-04 アッガイ
2007年4月発売
2013年9月完成
作品名:機動戦士ガンダム
定価:1,470円
ヨドバシ.comで購入 918円
■前


■後


ハンドパーツがいくつか付属されているので、色々なパターンを再現できます。
■アイアンネイル

■6連装ロケット弾ランチャー ※左手中央の発射口は、機関砲の設定らしい

■アイアンネイル ・右手中央の発射口は、メガ粒子砲の設定らしい

■6連装ロケット弾ランチャー×2

■アイアンネイル×2


■08小隊小説版の再現
と説明書に書いてあるけど、見たことないからしらね( ゚д゚)

■各部ディテール









<"アッガイ"レビュー>
これまで製作したキットの中で、最も合わせ目、塗装箇所が少ないキットです!
内部ディテールの再現、頭部を全て覆うモノアイカバーの導入など凝った作りになってます。頭部、両手、両脚のメカ部を再現してるけど、外装カバーを被せるので外側から全く見えません!設定をバッチリ再現したプロポーションで、各部の稼動域も広く、モノアイも前後左右に可動します。唯一、『肘の稼動域が狭い』のが残念です(´・ω・`)

□改修
・頭部バルカンの開口
□合わせ目消し
・胴、脚(関節部)
□塗装箇所
・バーニア内側[ガンダムメタレッド/ガンダムマーカー]
・バックパック内部[黒鉄色/水性HBカラー]
・モノアイ[クリアピンク/Mr.クリアカラーGX]
□デカール・マーキングシール
・NCデカール[1/144用ホワイト05、06/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/144用レッド05、06/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/144用オレンジ&ブルー05/ハイキュパーツ]
・ガンダムデカール[HGUC0080ジオン軍]
・マーキングシール[ドム用メカニックシール/電撃HOBBY付録1999.8月号]
・マーキングシール[ガザC/HGUC.063]
□トップコート
・Mr.トップコートつや消し
ガンプラ購入金額累計 65,521円
9月目標は5体完成! 現2/5体( ゚Д゚)<ヤルゾー
1.ガンダムGP02A(MLRS仕様)
2.アッガイ

人気ブログランキングへ
こんばんは。
アッガイ完成しましたね。
今と昔では多少、設定画違うから、腕の砲口機関砲なのか
メガ粒子砲なのか、いまいちわからんね。初代ガンダムの時には
右にしか砲口は無かったんだけど・・・。
私もようやく、ザクⅠスナイパーUC版完成しましたよ。
記事はまだ、あとの方だけど。ちょっとした改造がうまくいって
ホッっとしています。私は次はジュアッグあたりですが、
れいさんはザクⅠ三連星終わったら、何を作りますか?
| しばいつん | 2013/09/07 21:12 | URL | ≫ EDIT