HGUCシリーズ『G3ガンダム+シャア専用リック・ドム』から『シャア専用リック・ドム』の完成品レビューです!

MS-09RS シャア専用リック・ドム
2008年2月発売
2014年8月完成
作品名:機動戦士ガンダムMSV
参考価格:2,700円
Amazonで購入 1,663円
<プロポーション>
□前


□後


<アクション>
□ジャイアント・バス


スコープはクリアパーツで再現されてます。
光を反射させたいので、クリアパーツの内側にラピーテープを貼り付けました。
良い感じで反射してます( ´∀` )
□ヒート・サーベル


ヒートサーベルは設定だと、マウント時は黄色、使用時は青に発光します。
マウント前提で組み立てるので塗装せず、成型色の黄色のままです。
□ビームバズーカ



スコープ[小]にビルダーズパーツのサイトレンズを接着してます。
<ディテール>

モノアイをクリアパーツに変更してます。





デカールは、シャアのパーソナルマークや製造メーカーのツィマット社などを貼り付けてます。

リックドムなのでバーニアが多数内蔵されてますね。
<"シャア専用リック・ドム"レビュー>
HGUC.059リックドムのカラーバリエーションキットです。ちなみにドム用のパーツは付属されていないのでシャア専用ドムは作れません。合わせ目はかなり少なくて胴と武器だけです。成型色の色分けも優秀で、付属のホイールシールを使えば塗装しなくても設定通りの機体を再現できます。セット全体で評価すると、ガンダムとリックドムのカラーバリエーションキットなので、もうちょっと価格が安くても良いんじゃないかなぁ…と感じます(ノω`*)
※G3ガンダムのレビューは
こちらです。

□改修
・モノアイをサイトレンズに変更
・ビームバズーカのスコープ[小]をサイトレンズに変更
□合わせ目消し
・胴、ジャイアントバス、ビームバズーカ
□塗装箇所
・バーニア内側、ノズル[ガンダムメタレッド/ガンダムマーカー]
・バーニア外側[カッパー/水性HBカラー]
・ジャイアントバズ[ニュートラルグレー+つや消し黒/水性HBカラー]
・ビームバズーカ[ミッドナイトブルー+フラットベース/水性HBカラー]
・胸のトコ[イエロー/Mr.カラー]
・モノアイ、スコープ等[クリアピンク/MrクリアカラーGX]
□デカール
・NCデカール[1/144用ホワイト05/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/100用ホワイト05/ハイキュパーツ]
・ガンダムデカール[HGUC汎用-ジオン用1]
・ガンダムデカール[HGUC汎用-ジオン用2]
・ガンダムデカール[HGUC汎用-ジオン用4]
・マーキングシール[ジオン軍汎用/つくろうUCキャンペーン]
・マーキングシール[ユニコーン・シナンジュ用/つくろうUCキャンペーン]
□トップコート
・Mr.トップコートつや消し
ガンプラ購入金額累計 78,338円

人気ブログランキングへ