HGUCシリーズNo.090『リック・ドムII ライトグリーンバージョン』の完成品レビューです!

MS-09R-2 リック・ドムIIライトグリーンバージョン
2008年8月発売
2014年8月完成
作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
参考価格:1,620円
ヨドバシ.comで購入1,130円
<プロポーション>
□前


□後


<アクション>
□シュツルム・ファウスト

□90mmマシンガン


写真はリックドムIIのマシンガンを使用してます。キットに付属されるマシンガンは1個です。
また、写真はありませんがジャイアントバズーカも付属されてます。
□ヒートサーベル

<ディテール>

キットにモノアイカバーが付属されてるけど装着するとモノアイが目立たなくなるので外してます(ノω`*)

モノアイはHアイズを頭部に埋め込んでます。
ちょっと奥まった感じになっちゃったので、うまく光を反射できず目立ってません('A`)


機体ナンバー「06」に意味はありません!陸戦型ガンダムに付属されてたマーキングシールの余りです。

ツィマット社のデカール処理も兼ねてますw
<"リック・ドムIIライトグリーンバージョン "レビュー>
HGUC.043リックドムIIのカラバリキットで、変更点は成型色だけです。
リックドムIIは、2004年1月に発売された10年前のキットですが、プロポーションに関しては古臭さ感じません。合わせ目や塗装箇所は少ないので、当時ではなかなか優秀なキットだったと思います。とは言っても、さすがに可動域は時代を反映していて狭いです。ちょっと残念なのは、値段がリックドムIIから据え置きなので、お得感に欠けるかも(ノω`*)

□改修
・モノアイをHアイズに変更
□合わせ目消し
・胴、両肩、両腕、両脚、マシンガン
□塗装箇所
・バーニア内側、ダクト[ガンダムメタレッド/ガンダムマーカー]
・バーニア外側、マシンガン[黒鉄色/水性HBカラー]
・シュツルムファウスト[イエロー/Mr.カラー]
・ヒートサーベル[つや消しホワイト+スカイブルー/水性HBカラー]
・モノアイ[クリアグリーン/水性HBカラー]
・本体色[クリアグリーン+つや消し白+オレンジイエロー+ニュートラルグレー/水性HBカラー]
・プロペラントタンク等[フィールドグレー+フラットベース/水性HBカラー]
・モノアイ周辺[ガンダムブラック/ガンダムマーカー]
□デカール・マーキングシール
・NCデカール[1/144用ホワイト05/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/100用ホワイト05/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/144用ホワイト06/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/144用レッド05/ハイキュパーツ]
・NCデカール[1/144用レッド06/ハイキュパーツ]
・ガンダムデカール[HGUC汎用-地球連邦用1]
・ガンダムデカール[HGUC0080 ジオン軍]
・ガンダムデカール[ガンキャノン用 ]
・ガンダムデカール[HGシナンジュ用]
・サテライトデカール コーションデータデカール[グレー]
・マーキングシール[ユニコーン・シナンジュ用/つくろうUCキャンペーン]
・マーキングシール[陸戦型ガンダム/HGUC.079]
□トップコート
・Mr.トップコートつや消し
ガンプラ購入金額累計 83,408円

人気ブログランキングへ